寝床で鳥を見る

(なまけでこ増量中の備忘録的日記)

<< December 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2020.05.01 Friday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | - | - | pookmark |
2013.12.31 Tuesday

memo:2013年紅白歌合戦は、麻布大学野鳥研究部が得点集計!

2013年紅白歌合戦は、麻布大学野鳥研究部が得点集計

23:51 | memo | - | - | pookmark |
2013.12.31 Tuesday

メモ:天使に翼はない

報道:「天使に翼はない」、カトリック天使学者の見解
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20131224030711a
ローマAFP=時事】天使は実在するが、翼はなく、光の筋のような存在だ――ローマ・カトリック教会の最上位「天使学者」が、このような見解を発表した。(写真はバチカンのサン・ピエトロ広場で、集まった信者に手を振るフランシスコ法王)
 昨今のニューエイジ(精神世界・スピリチュアル)ブームにより天使人気は再燃している。「キリスト教における天使は再発見されている」と、レンゾ・ラバトーリ神父は伊ローマにある華やかなフレスコ画に彩られたルネサンス様式のカンチェッレリア宮でAFPの取材に語った。
 ラバトーリ神父はさらに、「天使の存在を感じるほどには、その姿を見ることはない」「クリスタル製の花瓶で屈折した太陽光に少し似ている」と語った。
 バチカンが所有するカンチェッレリア宮では先週、天使を描いた美術についての会議が開催され、ラバトーリ神父も出席していた。
 同じ会議に出席した美術史家のバレリオ・マッシーモ・マンフレディ教授によれば、天使の語源となる「アンゲロス」という単語が初めて登場したのは、ミケーネ文明が栄えた3000年以上前のギリシャだ。アンゲロスとは古代ギリシャ語で「使者」を意味する。
 聖母マリア信仰の聖地「ロレートの聖なる家」のモンシニョール・ジョバンニ・トヌッチ司教は、天使が明確な姿を持たない「純粋な霊魂」であったため、その時々の芸術家たちが創造力を自由気ままに駆使したと語り、「天使をめぐる文化史を追うことは人類史、あるいは少なくともわれわれの文明史をひも解くことである」と述べた。
 ラバトーリ神父は天使の「再流行」のためには一般的に広まった天使のイメージは必要だったと認めるものの、クリスマスシーズンに天使のイメージがちまたにあふれかえることには否定的だ。「ある程度は容認できるとしても、あれは真の天使の姿ではないことを知っておくべきだ。天使は翼をもっていないし子どもでもない」
 悪魔学の研究者でもあるラバトーリ神父は、今ほど天使が必要とされている時はないと力説する。社会にまん延する世俗化や物質主義が悪魔に「門戸を開いた」からだという。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2013/12/24-14:02)

*******************************
イメージと違うなぁ。。。
天使はこうでなくちゃ!過去日記より

天使紳士録よりhttp://www.linkclub.or.jp/%7eargrath/angel4.html
『大天使ミカエル:ミーカールにユーモアは通じない。(中略)エメラルドの翼とサフラン色の体毛をもてあそびながら、第七天に住んでいる。この一本一本の毛には100万の顔がついており、その顔一つ一つに100万個の目と100万種類の言葉を話す100万の舌がついている。これらすべてがアラーの許しを乞うているのである。一つの目からこぼれる涙は7万粒である。』
これじゃ、怪獣じゃないか。

http://www.angel-sphere.com/angels/list/Gabriel.htm
『ムハンマドに『コーラン』を口頭で伝えたのは百四十組の翼を備えたガブリエルだという記述がある』
これではまるでツバサゴカイの仲間ですhttp://park.itc.u-tokyo.ac.jp/s-tech/old-HP/page4.html
つづいて、
http://www58.tok2.com/home/hermitage/monster/gabriel.htm
『ガブリエル:預言者ムハンマドが幼少の頃、その身体を切り開き心臓を取り出すと洗い清め、全人類が持つとされる「原罪」を洗い流しました。
また、ムハンマドが40代になった頃、再び現れて神秘的な文字の書かれたショールを突きつけました。しかし、ムハンマドが読み書きが出来なかった為、口述で神の言葉を伝え「コーラン」を書き記させました。』
押し売りみたいなもんだね。神は沈黙せず。

12:49 | memo | - | - | pookmark |
2013.12.31 Tuesday

大滝詠一さん急死 合掌

大滝詠一さん急死のニュース 合掌.
『大滝詠一さん自宅で急死 家族は「リンゴを食べていてのどに詰まらせた」』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00000070-spnannex-ent








12:19 | memo | - | - | pookmark |
2013.12.31 Tuesday

メモ:報道『コウモリ3種を高知県内初確認 四国自然史研究センター』

コウモリ3種を高知県内初確認 四国自然史研究センター
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=310591&nwIW=1&nwVt=knd
2013年11月03日08時23分
 高岡郡津野町の天狗高原で今年8月、高知県内で未確認だったコウモリが相次いで見つかり、関係者を驚かせている。同高原で昨年から調査を始めた四国自然史科学研究センター(須崎市下分乙)が、四国でも44年ぶりとなるモリアブラコウモリなど3種を捕獲。県内の確認種数はこれで計14種となり、うち9種は同高原で見つかり、同センターは同高原が生息に適した県内有数の環境とみて、調査を続ける方針だ。

********************
関係者って、誰?

08:38 | memo | - | - | pookmark |
2013.12.31 Tuesday

メモ:










































08:06 | memo | - | - | pookmark |
2013.12.31 Tuesday

メモ:ヒキガエルの脱皮

カエルがニガテな方は閲覧しないでください。

07:58 | memo | - | - | pookmark |
2013.12.30 Monday

最近、イカがおいしいと改めて思います。


年の瀬準備、洗車、買い物。
クルマのラジオ・アンテナが折れる。

道の駅でしらす丼を食べる。
ユズがきいていておいしい。
イカ(まだ生きている)かホウボウかどっちか買ってもらうのに悩む。
イカは刺し身でいただいたら、おいしかったです、とても。

2013.12.30 Monday

メモ:『ソデグロヅル3羽が土佐路にふわり 高知県内確認は初』

報道
「ソデグロヅル3羽が土佐路にふわり 高知県内確認は初」
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=313443&nwIW=1&nwVt=knd
2013年12月30日08時25分
 生息数が3500〜4千羽とされ、絶滅も危惧されるソデグロヅルが3羽、高知県中部の田園地帯に飛来。名前通りの先端が黒くなった翼を開き、美しく飛行する姿が目撃されている。
 ソデグロヅルの成鳥は体長1・3メートル前後。ロシア北東部を中心に生息し、中国やインドなどで越冬。日本への飛来はまれだが、鹿児島県出水市などで確認されている。
 近くの住民らによると、3羽は26日から4日連続飛来。29日も午前7時半ごろから、稲刈り後の田で草の根などをついばむ様子が見られた。午後5時半ごろ、「クエー」と甲高い鳴き声を上げ、3羽同時に東の空へ飛び立った。
 野生生物環境研究センターの沢田佳長所長は「世界的な希少種で、高知県内での確認は初だろう。越冬してくれたら言うことなしですが」と期待している。

【写真】(左)田園から飛び立つソデグロヅル (右)3羽仲良く餌をついばむ姿も(写真はいずれも高知県中部)

10:11 | memo | - | - | pookmark |
2013.12.29 Sunday

DVD『ラスト・スタンド』『船を編む』

レンタルDVDでシュワルゼネッガーの映画『ラスト・スタンド』を観た。
手堅く作ってあって、好印象の映画だった。
初老のシュワルゼネッガーに丁度あっている。
全編を通して漂うライトで明るい西部劇的なテイストがいい。


松田龍平と宮崎あおいの映画『船を編む』を観た。
なんといっても話が地味だった。
俳優はオダギリジョーや加藤剛、みな好演でよかった。
主人公松田龍平の妻役の宮崎あおいの描き方が浅く、とってつけたような塩梅。
彼女の心情の動き、その背景や過去が描かれないため、松田龍平との心の交流がさっぱり不明。
あぁ、本屋大賞だっけ?そんじゃ仕方ないかな、みたいな残念な印象にもなってしまう。
「こんな都合のいい女性がいるわけないじゃん」
本当はコワイ女性なんだよなぁ、不倫もするしなぁ、とか、実生活の方のギャップを想像させてしまう。
松田龍平も好演だけど、あまちゃんはじめ露出に慣れっこなので、松田龍平がコミュニケーションが苦手な人を演じているようにしか見えないのも、残念。
仕方ないか。




2013.12.29 Sunday

コウモリ調査 野鳥 わが家の忘年会


































▲top