寝床で鳥を見る

(なまけでこ増量中の備忘録的日記)

<< August 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2020.05.01 Friday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | - | - | pookmark |
2013.08.31 Saturday

映画『風立ちぬ』

イオンのレイトショーで映画「風立ちぬ」を観た。
面白かった、いい出来だと思う。
「崖の上のポニョ」などで感じる「よくわからないけど、なんだかすごいものを観た」というものではなく、ちゃんとわかる物語だった。
あちこちを絞っている様子で、その中でもセリフや演出に工夫があり、なかなか感心した。
庵野秀明の声優も自然だったし、全体良かった。

あぁ、あのくらい捨身成就ってカンジで仕事に邁進していながら、そしてあのくらい愛されるのであれば、どんなにかよいだろう、と思うと、涙が出てきた。
それはさておき、いい出来の映画だと思います。
愛することは生きること、(愛の形はちょっとアレでも国土が焦土と化そうとも)。
しかも楽しい映画です。
ラストシーンに主人公が立つあの草原は、事象の地平線なのか彼岸なのか、あるいは彼の中の57億6000万年後の世界なのか。
旨いワインも気になります。


23:02 | 映画 | - | - | pookmark |
2013.08.31 Saturday

颱風のせいか、カラダがだるい

午前5時30分、本日の作業は荒天中止のお電話をいただくが、寝ぼけたまま電話に出る。
やたらと眠い。

あまちゃん、涙なしには観れないなぁ。
本日の作業BGM、聴き直したらなつかしい











2013.08.31 Saturday

無題






09:14 | - | - | - | pookmark |
2013.08.24 Saturday

メモ:今日も争いが絶えない世界。

今日も争いが絶えない世界。
はたしていつか、恒久平和は訪れるのか。
人とカラスと動物を巡る闘いのレキシを拾ってみた。
過去日記2007/09/29より

***************************
『1949年5月4日、占領下の日本。野良犬とケンカし、くちばしを喰いとられたカラスが入れ歯制作のため上野動物園に来る。17日退園。
1968年6月、上野動物園の動物の餌がカラスに盗まれる事件多発。
1971年4月18日、宮崎市で「ざまあみろ」等しゃべりながら小学生をつついてケガさせたカラスが捕まる。
1974年6月、フランス「ル・モンド」紙極東支局長、カラスの声でノイローゼになる、ファック、ジャップ!(仏)。
1975年10月、上野動物園のサル山で半年にわたる攻防戦の末、サルがカラスに勝利する。
1980年、「カラスの勝手でしょ」流行語。
1988年1月、昭和末期。皇居の国鳥キジ、カラスに襲われ絶滅寸前。時代に暗い陰。1年後、昭和が終焉。
1990年9月、平成。上野動物園のサル山でカラスが再侵攻。サルに撃退されカラス6羽戦死。
1991年6月8日、巣から落ちたヒナを守る親鳥が暴れ、警官出動。
1992年4月8日、上野動物園のパンダ舎にカラスが侵攻。毛をむしろうとフェィフェィを度々襲撃。日中関係に暗雲。
1996年1月、ニュージーランドのG・ハント博士、カレドニアガラスは石器人並みの道具使用能力を有すと発表。カラス知性の黒船ショック。
1996年6月25日、JR、置き石事件の犯人はカラスと断定。。高速交通網に見えないテロルかと一時騒然。
1999年6月、東京大手町の人気カルガモ、カラスに襲われ卵絶滅。丸の内OL達もしょんぼり。』

21:23 | - | - | - | pookmark |
2013.08.19 Monday

memo:『レイナ・テルゲマイヤー作「9歳のアメリカ人少女がはじめて『はだしのゲン』を読んだとき」』

2013-08-18
レイナ・テルゲマイヤー作「9歳のアメリカ人少女がはじめて『はだしのゲン』を読んだとき」
http://lafs.hatenablog.com/entry/2013/08/18/005556「編集といえば出版編集だろjk時代の終焉に備えて ウェブも電子書籍もDVDもCDも編集しちゃうよでもいちばん仕事多いのはけっきょく紙」

02:23 | - | - | - | pookmark |
2013.08.18 Sunday

映画:『パシフィック・リム』

天才ガチ・オタク監督の怪獣vsロボット映画『パシフィック・リム』を観た。
楽しい映画だった、あぁ、デル・トロ版のエヴァンゲリオンなんだなぁ。
巨大感の表現が見事です。
もうね、ストーリーや設定のキビシイ部分や人間ドラマののちょっとダルイ部分なんかはこの際、置いておきます。
怪獣(キグルミ的な動きをすごい技術で再現)がたまらんですね。
劇中の核爆発の直後に死んだ魚がボトボト転がってくるところが、特にグッときました。
中国の三つ子ちゃんが戦うアシュラマンみたいなやつもよかったし、ロシアのチェルノなんちゃらもかっこいい。
プロダクト・デザインが上手。
最後の献辞もぐっときます。



中国での大ヒットで「パシフィック・リム」続編企画が浮上(2013年8月2日 )
http://eiga.com/news/20130802/4/

+++++++++++++++++++
帰りの深夜の住宅地の田んぼで、タマシギの夫婦を観た。

23:52 | 映画 | - | - | pookmark |
2013.08.18 Sunday

シコクハコネサンショウウオ

遅れながら教えていただいて、ようやく気づいた次第です。。。
『四国の剣山系や石鎚山系などに生息するハコネサンショウウオが新種であることが、京都大学大学院人間・環境学研究科の調査で分かった。従来種より大型で背中の縞模様が黄色いのが特徴で「シコクハコネサンショウウオ」と命名され、国際学術誌に論文が掲載された』『ハコネサンショウウオ、新種と判明 剣山系などに生息 - 徳島新聞社』

論文要旨
http://www.mapress.com/zootaxa/2013/f/z03693p464f.pdf

研究者:吉川 夏彦 (YOSHIKAWA, Natsuhiko)
http://zoo.zool.kyoto-u.ac.jp/herp/MATSUI_LAB/Yoshikawa/Yoshikawa.html


面河山岳博物館へようこそ! シコクハコネサンショウウオ
http://omohaku.de-blog.jp/blog/2013/08/post_787b.html

09:35 | - | - | - | pookmark |

▲top