寝床で鳥を見る

(なまけでこ増量中の備忘録的日記)

<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2020.05.01 Friday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | - | - | pookmark |
2010.05.31 Monday

鳥の巣

ようやくカメも引っ越してきた。

家人の実家の垣のところの小さな茂みに、キジバトが巣を作り、座っていることを義母に教えてもらう。
卵を抱いているようである。

家の木の茂みに、ヒヨドリが巣を作り、座っていることを家人に教えてもらう。


簡単無線LANの設定をする。ADSL並みの速度が出て、最近の技術に感心する。安いUSBプリンタも無線で共有、便利である。6年くらい前から売っていたらしいので、さっさと買えば良かったばってん、と小後悔。
残念ながら古いPCが無線につながらないが、アンテナが悪いのか、何が悪いのかわからん。

macでwindowsのソフトを使うParallels Desktopを入れた。使用するソフトの関係でBootcampでOSを切り替え起動していたのだけど、煩雑なので多少カンタンになるかと思い入れてみた。
安いノートなので、速度は速くはない。描画が追いつかない部分があるようで気になる。
触っていて昔のVirtual PCを思い出す。


夜、H屋のAさんが家人を訪ねていらっしゃって、夕食を作って下さる。


2010.05.30 Sunday

すこしだけ勉強の日

昨日、ノブ君大兄にお借りした新聞の地域行事欄に、近所で森の動物と森の生態系についての講演があるとあったので、せっかくなので朝から行ってみた。行政の関係など県内のカモシカやヤマネの分布など哺乳類相の概況を調べられた方の講演。参加者は新聞のカルチャーコースの一環で参加の毎日サンデーみたいな方が約10人程度、飛び入りは私くらいか。
講演はとてもよかった。先生の説明もスライドも良く、地域の状況がわかりやすかった。また、本州他地域とのちがい(例えばヤマネの巣材の構成、カモシカの形態差や生態の差、一方で遺伝的な差の話など)や、なかなか気づかなかったこと(シカとカモシカの足跡の違い、イノブタの特徴、タヌキの足跡の前後の別、ノウサギの皮の回復速度など)にも言及があり、そういうのもあるのか、と、ついメモをとるのである。
無料で聴いて、なんだか悪いくらいである。
ありがたいことです。
で、家からのコールもあり、昼にさっさと帰宅して、洗濯機の設置にアタマを悩ますのでした。
給水ホースが届かない、それをクリアすると排水ホースが届かない、電源も微妙に遠い、あ、露天だとすべて解決。
ムリムリ。
石原良純、はよ来てタウンページでどうにかしてくれ。
*************************************
昨日はアーノルド坊や、今日はデニス・ホッパーが亡くなる。

2010.05.29 Saturday

買い物に行く

掃除用の洗剤を購入しにいくということで、「〜池公園の土曜市〜高知オーガニックマーケット」へ行った。高知港から東の池公園に移ってからは初めて来たのですが、静かで緑豊かで落ち着いていて、親子連れやご年配の買い物客にも気持ちのよい場所になっていました。
あのー、干物屋は?・・・・・、あ、ありました、はい。

んで、全国に触手じゃなくってファンをのばす「はなればなれ珈琲」のテントにご挨拶に行って、コーヒーをいただく。いやー、すいません、ノブ君大兄のふるさとの清らかな大地に土足で上がって暮らし始めてしまいましたよ、すんませんすんません、コーヒーおいしいです。コーヒー飲みながらノブ君の高知新聞と広告を借りて読みます。新聞では、またもヤイロチョウ落鳥保護のニュース。うーん、見たいねぇ、ヤイロチョウ。
うちにも飛んで来ないかねぇ。

新聞を読んでいると、革パン大兄先生がいらっしゃったので、いやー、すいません、革パン大兄先生のふるさとの清らかな大地に土足で上がって暮らし始めてしまいましたよ、すんませんすんません、とご挨拶をする。
猫もコーヒー屋にいた。


公園の植栽樹にゴマダラチョウが産卵してた。
エノキなのかな?


ニトリに行ってから、いろいろお世話になっているアジア食堂歩屋に行って、店主と店員のみなさまにご挨拶。いやー、すいません、歩屋さんのふるさとの清らかな大地に土足で上がって暮らし始めてしまいましたよ、すんませんすんません、カレーとピクルスとシャーベットおいしいです。
お店のRさんに「モグラを見たことが無いので、モグラを観に行くツアーを是非やって下さい!」というリクエストを何故か受ける。
うーん、難しい。
無理かなぁ。
そんなツアーがあれば、ワタシが行きたいよ。
死んだモグラとか、モグラの皮とか、液に浸かったヤツはダメなんだよね・・・・・。


んで、国分川沿いの土手を走っていたら、ちょうど目の高さくらいの川岸のヨシ原に、オオヨシキリがあちこちにさえずっているのが見えた。

あっちにも

こっちにも

地域の名物のフラフ(フラッグの意味のオランダ語?)もあちこちに。

2010.05.28 Friday

映画『ハート・ロッカー』

「もう海へは行きましたか?」と知人からメールをいただく。
いえいえ、家でずーっと段ボール箱の場所をかえたり、段ボール箱を開けては閉めたり、柿の木の枝を切ったり、腰痛でやる気がなくなったり、ホームセンターに郵便受けを買いに行ったり、市役所という名の町役場へ行ったり、生活の各種手続きをしたり、隣近所に挨拶に言ってまたも空振りに終わったり、近場をうろうろしています。
あと、新居の天井が低く、アタマをガンガンぶつけています。多分、照明も全体暗いし、以前はコロポックルが暮らしていたのではないでしょうか、そして、かり暮らしのアリエッタは画が荒いのですが大丈夫でしょうか。。
今日は家人と義父に本棚を設置して頂きました。
あのね、クロネコメール便の転送手続きってできるのかな?

夕方、近所のスーパーに行きました。
野菜が安いのとおジャコが多彩なのと木綿豆腐が固いのでうれしくなりました。
ネットも開通したので、がーっと調べものをすると、近くのシネコンで見逃していた映画『ハート・ロッカー』を今日までやっている事が判明。
なぬ!
ヨッシーさんも推されていたので、レイトショー上映で見ねば、と思ってギリギリの夕食を食べて、家を出て狭い路地を歩み出すと、路地の路上にゲンジボタルが明滅しているのが見えました。
おぉ!いきなりホタルか、田舎だな。


で、夜のシネコンで映画『ハート・ロッカー』を見ました。
よくわかんない映画。
アカデミー賞の作品賞他6部門を受賞、なのですが、どうもイマイチ肌に合わず、うーん、ワタクシだったらアバターに1票だなぁ、とつい思ってしまうのでした。
作品は、ずいぶん監督の趣味的な作りになっていて、その上でまぁ面白いのです。
衆人環視の中で行なわれるイラク市街での爆弾処理。あちこちの窓や屋上からコチラを臨む住人の誰かがゲリラで爆発のスイッチを押す恐怖や、フルメタル・ジャケットを連想させる狙撃の恐怖は面白い(素直に戦争はイヤだ)と思います。
が、1日1日が過酷で、毎日極限状況の主人公(そして主人公ら3人のチーム)の心理描写のシーンが織り込まれるのですが、その意図するものが「ただいま平和ボケど真ん中」のワタクシにはさっぱり理解が出来ず、感情移入も共感も出来ず、なんとなく文化的なギャップの存在を抱えたまま劇終へ向かってしまったので、すっきりしないのでした。ずいぶんな狂気とか。悪いコト言わないから、やめとけば?とつい思ってしまうのです。
主人公たちが求めるものも、ワタクシにはよくわからん。
ハンディを多用したカメラは、臨場感を出す意図なのだろうけど、特に効果的とも思えず、逆にそのあざとさの匂いが鼻を突くカンジがするけど、まぁ、面白い映画でしたよ、よくわかんないけど。

23:03 | 映画 | - | - | pookmark |
2010.05.27 Thursday

オオカミウオ


関東のヨッシーさんに画像メールをいただきました。
食用にするとは聞いていたのですが、売っているんですね、東京で。
食べてみたいな。

2010.05.27 Thursday

犬が来たよ(雑記雑文)

今日もよい天気。

今日も家の片付け。
昼前に近所の大きな犬が家にやって来て、くんくん匂いをかいだあと、私の寝袋の入った段ボール箱に小便を掛けてからご機嫌で帰って行ったそうです。
でかい犬放し飼いゾーンか?

概ね晴れだけど、肌寒い一日。

風も冷やっこい。


**memo*******************************************************
10数年前、経営危機で、もう買収か?と言われていたあのアップルが、こんなことに。
結局、経営者のジョブスが偉いのか。。。
あぁ、なんでもいいから、docomoよiPhone出してくれ。
まわりのiPhoneをうらやましがって早や数年。
電波が届くんだったら、さっさとsoftbankに乗り換えるのに。
先日のテレビで、iモードの担当者とかがスマートフォンに対して「いや、これは日本の方が早いんです」「コンテンツ産業は日本の方がすすんでます」みたいなことを偉そうにコメントするのを先日テレビで見て噴飯(笑)。
そんな文字数の少ないニュース速報読むだけで、課金の契約しろ契約しろといちいちブロックしてくるめんどくさいようなものをサービスしておいて、えらそうに言うなよなー。のろくて貧相な料理しか無い食堂の店員がいばってるようなもんで。デコメールとかもうアホみたいな古い技術を得意げに出してくる姿勢がいらないし。iモードのいいところは、課金のシステムがいいわけで、別にiモードサービスが便利なワケじゃないだろうに。
以前から疑問なのだが、docomoの人達は、本気でiモードが便利だと思っているのだろうか。

あとアップルさんは、6月7日に次のiMacの発表をきちんとお願い!
たのんます。

報道:<米アップル>株式時価総額マイクロソフト抜く ITで首位
『5月27日11時37分配信 毎日新聞 【ワシントン斉藤信宏】米アップル社の株式時価総額が26日、ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフト(MS)を上回った。両社が上場する米ナスダック市場によると、同日の終値はアップルが前日終値比0.4%安の244.11ドル、MSは同4%安の25.01ドル。株価に発行済み株式数を掛け合わせたアップルの時価総額は2221億2000万ドル(約19兆9900億円)となり、MSの2191億8000万ドルを抜き、情報通信(IT)関連企業としての時価総額で世界一に躍り出た。
(中略)
 ところが2000年代に入り、デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」の大ヒットで業績が急回復。多機能型携帯電話機「iPhone(アイフォーン)」の爆発的なヒットもあり、10年1〜3月期には、純利益が前年同期比89.8%増の30億7400万ドル、売上高も同48.6%増の134億9900万ドルと業績を急激に伸ばしてきた。MSは純利益が40億ドル、売上高は145億ドルで、逆転は時間の問題だ。
(以下略)』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000041-mai-brf

(5/31追記)
先程、引っ越し荷物の中から発掘された「あの金で何が買えたか」(角川文庫、村上龍、元本は1999)を読むと、アップルがもうダメダメだった頃の1997年4月、オラクルの(あの)エリソン会長が発表した買収計画における買収予算は12億ドル。その後にジョブス復帰が決定し計画は頓挫。アップルはその後、経営回復となる。
12億ドル>2221億2000万ドル、魔法みたいだよね。

2010.05.26 Wednesday

今日からは


今日からコウチケンミンでござる。

風が強いでござる、腰痛でござる。

2010.05.25 Tuesday

「はいよー」はクマモト弁

さよなら、なちおくんが直した花壇、ナルコユリ、ユキノシタ、ユスラウメ、各種草花、達者で暮らしてはいよ。

さよなら、京都の知人、達者で暮らしてはいよ。

2010.05.24 Monday

満を持して「ぽんぽこラーメン」登場。


食べ物と食器を整理中、いよいよ「ぽんぽこラーメン」登場である。
ありがとう、鈴木社長(パルペ社長)。

コンパクト・ダイニング。

カップのサブリミナル。
そんなぐあいに歩けない、無理。

近所に買い物に行く。
いつも通る河原町通にカラスの巣を発見。

写真では見えないけど、カラスが座っています。

連日、サミアドンはじめ各種妖精の皆様にお手伝い頂いております、ありがとう。
は!
柱からマナティーが狙ってるぞ!

2010.05.23 Sunday

古代ピラミッド建設のように電気窯搬出(準備中)

(準備中)
大雨でござる。
おむつさんを先頭に、窯チームがお見えになる。
(つづく)
↓仮

▲top